
活動レポート
表示している記事:2024年2月分の記事
-
【災害派遣出発式】市職員4人と #春日部市管工事業協同組合 14人の能登半島への #災害派遣出発式 を行ない、激励しました。 これだけの民間の方々に支援いただけるとは、本当に有り難く存じます。 慣れない土地と気候、道路なども不安定な中で、管復旧工事となりますが、無事に務め...
-
【自主防災訓練】庄和地区と豊春地区での自主防災訓練へ参加しました。災害への備え、ありがとうございます。 #東中野区自主防災訓練 #増富東地区自主防災訓練 #かすかべプラスワン
-
?神楽&獅子舞#春日部市民俗芸能公開事業 が、4年ぶりに開催されました。民俗芸能には様々な願いが込められて受け継がれており、その由来の一つに「疫病退散・悪霊退散」があります。 第10回は #不動院野の神楽 (市指定文化財) 、#西金野井の獅子舞 (県指定文化財)がご出演...
-
【不登校を考えるシンポジウム】#春日部市教育委員会 主催にて、第20回不登校を考えるシンポジウムが視聴覚ホールにて開催されました。 #埼玉県立大学 ・大学院教授で、#スクールカウンセラー や青少年相談センター相談員も勤められてきた東宏行先生の基調講演を拝聴しました。 #不登校の子ども...
-
【ご面会】近隣市町の消防長と消防団長の組織である #隣接消防連絡協議会 の皆様 一ノ割で毎年春のお祭りにお招きいただく #圓福寺 住職、総代の皆様 #早稲田地域研究所 の皆様 都市公園や施設の指定管理者の #アイルコーポレーション 、関係者の皆様 #労働基準監...
-
【春日部市16公民館合同フェスティバル】2日間に渡り、様々な発表や展示がされました。皆様ご参画ありがとうございました。 #春日部 #公民館 #かすかべプラスワン
100%
+
-
リセット