
活動レポート
表示している記事:活動報告
-
【4地区合同防災訓練】粕壁地区西口エリアの浜川戸、宮本町、八木崎、中央2丁目の4地区合同の防災訓練が、春日部高校体育館にて開催されました。 今回は、避難所開設訓練の座学とダンボールベッド組み立てなどの体験でした。ご参加された皆様、暑い中お疲れさまでした。 #防災訓練 #春日部...
-
【10周年記念式典】株式会社幸陽様の10周年記念式典にお招きいただきました。こちらは、草加市で創業され、春日部市へ移転し、農業関係で躍進されている会社です。 特に、耕作放棄地ゼロを目指す事業方針には、感銘しました。また、地元の方々としっかりリンクしながら、事業展開されているの...
-
【関東大震災から100年〜シェイクアウト訓練】9月1日は、未曾有の被害を出した関東大震災から100年目の日。この機会に、今後あるからもしれない大地震に改めて備えてください。 9月の広報かすかべは、かすかべ親善大使平井信行さんによる防災特集です。ぜひチェックしてください。 また、本日11:58からは、...
-
?自治会夏祭り8月最後の週末も自治会夏祭りや納涼祭に数多くお招きいただきました。 いずれも、4年ぶりのフル開催で、たいへんな人出でした。ご盛況おめでとうございます! #内谷町会夏祭り #大場中央自治会夏まつり #川久保納涼祭 #池の端自治会夏祭り #かすかべプラスワン
-
【ねぎ塩マヨ】春日部駅の北側にある通称開かずの踏切の西側の角に「たこやき なべ三」はあります。 私の好みは「ねぎ塩マヨたこやき」ですが、柔らかくて良い味です。たまにたこ飯おにぎりもいただきます。 #たこやきなべ三 #かすかべプラスワン
-
【古利根川流灯まつり】杉戸町(窪田町長)の「古利根川流灯まつり」式典に大野知事、三ツ林代議士、近隣首長と一緒に初めて出席しました。 「地上に降りた天の川」というキャッチフレーズのとおり、素晴らしい幻想的な世界が広がっていました。 春日部市の灯籠もご用意いただき、感謝申し上げま...
100%
+
-
リセット