
活動レポート
表示している記事:すべての記事
-
?全国都市問題会議②会議2日目は、東京大学大学院の小林真理教授がコーディネーターを務められ、文化芸術・スポーツを活用したまちづくりについて、パネルディスカッションが催されました。 体験例や成功例が示されるので、とても勉強になります。特に、異文化共生については、スポーツをはじめ...
-
?週末イベント②桜川小学校での防災訓練。中央公民館での優良運転表彰式。その後、東京での祝賀会。最後は、三郷での記念花火大会と出席しました。いずれでもお世話になり、たいへんありがとうございました。 #有楽南桜井自主防災訓練 #優良運転者表彰式 #AZCOM丸和ホールディング...
-
?週末イベント①秋らしく涼しくなった3連休。土曜日は、多くの行事・イベントが開催されました。まずはスポーツです。 #5年生サッカー大会 #テニスフェスタ #豊野小学校体育祭 #成就院幼稚園運動会 #かすかべプラスワン
-
【春日部共栄高校体育祭】第44回春日部共栄高等学校体育祭に出席。1600名を超える開会式は圧巻でした。 強風の中でしたが、通常開催できる喜びを生徒たちから感じました。高校生の競技は、迫力がありますね。 本日は、お招きいただきありがとうございました。 #春日部共栄 #かすかべプラ...
-
【埼葛人権を考えるつどい】埼玉県東部の12の市町が、あらゆる人権問題の解決に向けて、地域住民の意識高揚と正しい理解を図ることを目的に「第32回埼葛人権を考えるつどい」が、越谷にて開催されました。 今年も、児童・生徒が参加し、人権に思いを寄せたメッセージを形にした「10万人メッセージ...
-
【ガバナー公式合同訪問】ライオンズクラブ国際協会330-C地区5Zガバナー公式訪問合同例会が、市民文化会館大ホールで開催されました。 始めに、地元春日部ライオンズクラブ遠藤第59代会長から歓迎の挨拶。その後、私も開催地市長として、ご挨拶申し上げました。 田中地区ガバナーからは、...
100%
+
-
リセット