• ホーム
  • 政策
  • プロフィール
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

春日部市長 岩谷 一弘(いわや かずひろ)

  • ホーム
  • 政策
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  1. ホーム >
  2. k-iwaya

k-iwaya

いわや一弘Twitter
Tweets by iwayak
スペース
いわや一弘Facebook
少し前ですが、さいたま市にて、開催された合同喜寿記念祝賀会に出席させて頂きました。

喜寿を迎えられた皆さまたいへんおめでとうございます。
これからもご健康にてご活躍ください。

会場には、大野知事をはじめ、柴山自民党県連会長、三ツ林代議士など国会議員。清水さいたま市長をはじめ首長の皆さまも大勢お越しになっていました。

また、テレビ関係、金融関係、商工関係の埼玉を代表する企業の方々とも交流させていただきました。
ご縁に感謝申し上げます。
(写真撮影時のみマスクを外しています)

#合同喜寿記念祝賀会
🔴職員応募数が1.6倍増に⤴️

人事担当者から連絡があり、職員採用試験の応募数が、前年比約1.6倍以上になったと報告がありました。

事務職は36倍。全体では26倍という結果です。
先日、お隣の大きな市では応募が減ったという報道がありましたので、とても安心しました。

若い世代は、ホームページから、情報を得ることが多いので、リニューアルしたイメージアップ効果が大きいと感じました。

また、市内での様々な事業の進展や、来年完成の市役所新庁舎で働きたいという気持ちもあったかもしれません。

今後も若い世代に響く広報を目指します。
また私も、個人のSNSにて引き続き、春日部をPRしてまいります。
どうぞよろしくお願い致します。

#春日部市
#春日部市役所
【クラウドファンディング】
降雹(ひょう)被害を受けた農家さんを支援するため、ふるさと納税を活用したクラウドファンディングを行ないます。

返礼品はありませんが、寄付額は、保険などのように、来期控除対象となります。

是非、温かい寄付をよろしくお願い申し上げます。

#クラウドファンディング 
#春日部市 
#雹被害
先日、公益社団法人春日部市シルバー人材センター定時社員総会に出席させて頂き、祝辞を述べさせていただきました。

手に職を持ち、生涯現役で、仕事をしていただけるシルバー人材センターは、高齢社会に重要な組織です。

市の仕事はもちろんの事、市内の企業、個人でもご利用いただけるようPRにもご協力させていただきます。

総会開催おめでとうございました。
今後とも、どうぞよろしくお願い申し上げます。

#シルバー人材センター
🟠保育所・園 訪問 1日目 6/17の午後 🟠保育所・園 訪問 1日目
6/17の午後からは、市内全ての保育所・園への訪問を始めました。

第3保育所
第7保育所
第8保育所
第4保育所
第5保育所
庄和第2保育所
第6保育所

就任時から、早く訪れたいとは思っていたのですが、なかなかまとまった時間が取れず、延び延びとなっていました。

この度は、児童虐待の注意喚起のお願いを直接伝えたい事もあり、実現してもらいました。

ご協力ありがとうございました。
【若手職員と現場視察】 市長公室、 【若手職員と現場視察】

市長公室、総合政策部、財務部、総務部、福祉部、市民生活部など様々な部署から、若手職員さんに参加していただき、新本庁舎工事現場を視察しました。

現場で説明を受け、近い将来、自分たちが働く庁舎をイメージしてもらい、最後は、彼らの投票で、外壁の色を決めました。

私や部長級職員が、会議室で決めるのではなく、彼らに選んでもらうことで、若い世代が新本庁舎に関心を高めていただけたなら幸いです。

これからも、春日部の計画や事業に、若い世代の意見が反映されるよう工夫してまいりたいと思います。

今後とも、どうぞよろしくお願い致します。
🔴衆議院選挙区改定案

衆議院小選挙区選出議員の選挙区の改定案についての勧告が、決定、公表されました。

春日部市は激変。
新たな埼玉16区となり、岩槻区、松伏町、吉川市と一緒になることになります。

#衆議院選挙区
#衆議院
6/16は朝から、各常任委員長報告、質疑、討論、採決が行なわれ、市長提出議案は、全て可決、承認していただきました。

その後、議員提出議案の上程、質疑、討論、採決。閉会中の特定事件継続審査の件が了解され、市長挨拶で、無事閉会となりました。

今議会でいただいた議員各位からの貴重なご意見を活かして、市政を運営してまいます。
(写真はイメージです)

#春日部市
6/4、3回の延期を経て、豊春中学校の体育祭が催され、出席させて頂きました。

学校長の方針なのでしょうか。とてものびのびとした朗らかな生徒さんたちだなと感じました。

また、放送係の男の子が、大人のアナウンサーみたいに上手なのも印象的でした。

素晴らしい体育祭をありがとうございました。

#豊春中学校
#春日部市
6/7、3年ぶりに粕壁エイサーまつりが開催されました。
いつもは、立見も含め1000人位のところ、コロナ対策で160席×3ステージという編成でした。

県のガイドラインで飲食はありませんでしたが、物産の販売はあり、エイサーまつりが戻ってきたという印象でした。

私は、第一部を観覧させていただきましたが、迫力満点。
来年はフルで市民の皆さんに楽しんでいただければと期待します。

#粕壁エイサー2022
#粕壁エイサーまつり
#春日部市
昨日は、埼玉りそな銀行春日部支店が、東口駅近くのスーパーホテルのあるビル1・2階に移転し、新店舗開店の記念式典に出席させていただきました。

私が、子どもの頃から、丸八さんの横にあった銀行が移転するのは寂しいですが、より駅近となり、更なる発展を祈念しますと祝辞を述べました。

新行内は、明るく、半個室的な相談コーナーがたくさんあるイメージです。
行員の皆さんたちも、新たなスタートでやる気あふれる表情でした。

これからも春日部市の指定金融機関として共存共栄で、よろしくお願い申し上げます。

おめでとうございます!

#埼玉りそな銀行 
#新店舗開店記念式典
#春日部市
【市長フォーラム2022】 5/31、質 【市長フォーラム2022】
5/31、質疑終了後は、全国都市センターでの市長フォーラムに出席しました。

立谷全国市長会会長の挨拶後、山崎史郎内閣官房参与・全世代型社会保障構築本部事務局総括事務局長による講演を拝聴しました。

「全世代型社会保障について〜人口減少問題を中心に〜」というテーマでしたが、かなり厳しい未来図を示されました。

待ったなしの少子化→人口減少には、国家プロジェクトとして取り組むと共に、地方も努力する重要性を感じました。

現在、策定を始めている第2次総合振興計画後期基本計画へ反映するよう、担当に説明・指示します。
貴重なご講演.ありがとうございました。
さらに読み込む... フォローする
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

春日部市長 岩谷 一弘(いわや かずひろ)

© 2021 Iwaya Kazuhiro All Rights Reserved.